2021年 投稿者:ゆめ 投稿日:2021/01/01(Fri) 07:39 No.2014 | |
|
日本中、世界中が日常の変化を余儀なくされた2020年が終わり、年が明けました。とまどう日常の中で、私が一番感じたこと。私にとって、音楽は命の次に大切なものかもしれない。
医療従事者の方々を始め、たくさんの方が今、この時も多くの命を救おうと頑張ってくださっています。その方々に感謝することを忘れず、不要でも不急でもない音楽を楽しめる2021年になりますように。
松下さん。今年も見守ってくださいね。
最後になりましたが、管理してくださっている方、いつもありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 |
|
ご挨拶 投稿者:管理人 投稿日:2020/12/30(Wed) 22:51 No.2008 | |
|
コロナ禍に翻弄された2020年もあと一日 本年もwebsiteをご覧頂きありがとうございました 本当に感謝致しております来年も宜しくお願い致します 皆様良いお年をお迎え下さいませ |
|
MAHALO 投稿者:ひまわりむすめ 投稿日:2020/09/29(Tue) 21:13 No.1996 | |
|
半年ぶりに海につかってきました・・・。
2020年の夏は、あっという間に過ぎ去ってしまいました。 というより・・・”季節”を感じることが できない状況かもしれません。 今日の”海”は、もう秋でした・・・。 ウエット着ましたよ。
とてもとても大変な1年になってしまったけど 私にとっては、逆に、とてもとても感謝の1年にもなりました。
このような状況にならなければ きっと、こうなってはいなかったと、思うと。。。
感謝、尽きることがありません・・・。
来月のライブが最後になるかもしれませんが 心いっぱい、届けてこようと思います。
BIG MAHALO |
|
17回忌 投稿者:管理人 投稿日:2020/08/23(Sun) 21:09 No.1991 | |
|
松下さんの笑顔は今も変わる事無く 私の中で輝いています! 松下さん「波乗り」やってる? 何時もの合言葉です 合掌 |
|
17年目の夏 投稿者:ゆめ 投稿日:2020/08/23(Sun) 16:10 No.1990 | |
|
松下さん、こんにちは。今日は松下さんが天国に旅立ってから、17年目の夏です。いつもより涼しい中、蝉時雨が聞こえます。
まだコロナウイルスの影響が続いていて、コンサートはほとんど出来ない状況です。アーティストのみなさん、いろいろ模索してくださっていますが、やっぱりみんなで肩がぶつかるくらいの客席で、手拍子やかけ声、一緒に歌ったり踊ったりしたいです。生でステージと客席が一体となるコンサート。去年までは当たり前だったことが、とても難しいことに変わってしまいました。
生きるということもそうですが、いろいろな当たり前があっという間に当たり前でなくなってしまう。松下さんの生演奏が聴けなくなってしまったときも思いましたが、今またそんな日々です。
また去年までのように、目の前で音楽を楽しめる日が来るように、見守ってください。コンサートが普通に開催されること。私にとっては、命の次に大切なことかもしれない。アーティストの方々は、もっと苦しいだろうなと。
今までと違う8月23日です。 |
|
- KENT &
MakiMaki -
antispam edition -