2016 Summer 投稿者:ひまわり娘 投稿日:2016/05/29(Sun) 12:06 No.1901 | |
|
30年前
一也さんは、どんな音色を奏でていたのでしょうか?
私は・・・ ピアノのレッスンを断念して数年。 それでも、いつか再開をと 心の片隅で想っていました。
だけど、それはなかなか叶わず。 30年も・・・。
あの頃のようには、 弾けないけど。 今は、自分なりに 自分なりの音を出せるように
これからは、ちょっと頑張ってみようかな。って 想ってます。
遠くから・・・ ほんの少しでもいいから・・・ 見守っていて、くださいね。
今日は、 とっても穏やかな日曜日ですよ。
今年の夏も、 もうすぐそこまで来ました! |
|
CDデビュー 投稿者:たまちゃん 投稿日:2016/05/19(Thu) 20:02 No.1900 | |
|
もう、初夏の風が吹いてきて、松下さんが大好きな夏が来ますね。 さて、やっとCDを出すことが出来ました。 タイトルは【〃じ(おなじ)】というタイトルで、今度介護者が結婚することになり、いつもお世話になっているので、作詞は僕が書き、作曲は介護者の方が作りました。 約6年前詞を書きはじめ、周りからは『詞を書いて何の意味があるの?』とか『もっと障害者の仕事をやった方が良いと思うよ。』と言われてきました。でも、それは譲れなかったですし、もし、周りの人達から言われ、諦めていたら、CDにはならなかったでしょう。 今、PVの撮影も行なっており、YouToubeにUPしようと考えており、 重度の障害者でも『周りから反対されても絶対叶う』というメッセージを込めてPVを作っています。 これも松下さんと出会ってプロの厳しさや優しさ、そして横の繋がりを学んだ結果、【CD】という形になったと感じております。 |
|
春の野音 投稿者:sai 投稿日:2016/04/29(Fri) 14:19 No.1899 | |
|
楽しかった〜〜〜 🎶
優しさが溢れてるライブでしたね〜
一緒に行った娘が、「私もシャボン玉したかったって、、、」
また、行きたーい。
松下さん、また、会場でお会いしましょう。
|
|
12年前の…♪ 投稿者:ゆめ 投稿日:2016/04/24(Sun) 18:30 No.1898 | |
|
松下さん、お久しぶりです。
昨日は、杉山さんの野音に行ってきました。 松下さんの演奏でCDになった「bay area kids」も。 松下さんの笑顔と、あのステージで演奏していたのを想いながら、聴いていました。
収録から、もう12年が経つんですね……☆ |
|
- KENT &
MakiMaki -
antispam edition -